物件購入を悩まれてるお客様から「持ち家と賃貸どっちが良いですか」とよく聞かれます。
本当の答えは各お客様によってそれぞれバラバラだと思っています。
私の答えは「持ち家」です。
なぜ私が持ち家が良いと思うのか、デメリットはないのか?など説明していきます。
目次
賃貸について
シャインエステートの思う賃貸メリット
- 生活状況により住む場所を比較的容易に変更(引越し)できる。
- 生活状況により生活に合った家賃で住む場所を変更(引越し)できる。
- 住宅ローンを負う事がない
- 固定資産税を支払う必要がない
- 維持管理を自分自身で行なう必要がない。メンテナンスは大家さん
シャインエステートの思う賃貸デメリット
- 高齢になると借りにくくなってしまう
- 家賃は支払っても資産にならない
- 改築やリフォームなどが思う通りに自由にできない
- 駐車場が別料金の場合が多い
- 更新の度に手数料がかかる場合がある
- 引越しをすると費用と労力がかかる
不動産屋をしていて1番の項目が一番つらい。建て替え等で立ち退きになり引越しを余儀なくされてのご来店。
大家さんもボランティアではないので、年配のお客様は敬遠されがちです。本当に高齢の方の物件探しは苦戦します。
持ち家について
シャインエステートの思う持ち家メリット
- 団体信用生命保険に加給している場合、不慮の事故等で加入者が亡くなった場合などに住宅ローンが免除され家族に家を残せる
- 最終的に自分の財産なので老後になっても安心
- 改築やリフォームなどが思う通りに自由にできる
- 駐車場が付いている事が多い
- ペットを自由に飼うことができる
- 社会的信用が高くなる場合がある
- 住宅ローンが完済さえすれば、ランニングコストが大幅に下がる
シャインエステートの思う持ち家デメリット
-
- 気軽に住む場所を変更(引越し)できない。
- 住宅ローンを負う。金利が高くなると返済額が増える場合がある
- 固定資産税などの税金がかかる
- 戸建ての場合は修繕費がすべて自己負担
持ち家・賃貸支払シュミレーション
この記事を書いてる月に成約した物件情報を参考にします。
期間は持ち家、賃貸どちらも30歳~80歳まで住んだ場合とします。
賃貸支払額 シュミレーション
物件:3LDK 戸建て 賃貸 築14年 家賃月額120,000円 50年×12ヶ月=600回
家賃:12万円×600回=7,200万円
更新料:12万円×25回(2年に一度として)=300万円
当店近隣物件で更新料があまりない為、単純に7,200万円とする。
修繕は何か起った時に起こった所の修繕のみ。
仲介手数料や引っ越し代や火災保険などは含まないものとする。
持ち家支払額 シュミレーション
物件:3LDK 戸建て売買 価格2,980万円
住宅ローン:フラット35 金利1.367%(2020年7月25日現在の利率を参考)
35年完済した場合、返済総支払額37,511,869円→3,750万円とする
固定資産税:10万円×50回=500万円
外壁塗装:100万円×5回(10年に一度として)=500万円
室内リフォーム:300万円×3回(15年に一度として)=900万円
仲介手数料:1,056,000円→110万円とする 火災保険10年20万円×5回=100万円
登記費用:30万円
3,750万円+500万円+500万円+900万円+110万円+100万円+30万円=5,890万円
シュミレーション結果
賃貸 7,200万円(更新料無の場合・ありの場合7,500万円)
持ち家 5,890万円
当店近隣物件情報からシュミレーションをした結果
持ち家の方が安い結果になりました
シャインエステートの意見は「持ち家」
賃貸物件の修繕は何か起った時に起こった所の修繕のみの前提。
対して持ち家は外壁塗装を10年に1回、リフォームも15年に一度やってもこの結果。
更に自分の資産になり、団体信用生命保険により家族も守られる。
これはもう「持ち家」に軍配が上がると私は思っています。
ですが、買う理由が無ければ急いで買う必要は無いと考えています。
最後は自分と家族が「この物件に住んだらどうなるか?」が大切だと思います。
シャインエステートは賃貸・売買どちらでも全力でサポートさせていただきます。
シャインエステートの不動産ブログ一覧
その他のシャインエステートブログはこちらです!
不動産売買・売却の店舗側からの視点やお客様からの質問から書いている事が多いです!
有益な情報と思って書いています♪是非見てください♪
-
シャインエステートの不動産ブログ一覧
大阪市住之江区北島3丁目に店舗を構えている、不動産店舗シャインエステートのブログ一覧です。 お客様に不動産の情報を届けられる様に、当店目線で頑張って書いています! 色々な意見が有ると思いますが不動産購 ...